ブログ

ブログ

尾山台 歯科

  • セラミック製の歯

      セラミックスとは 無機物の焼結体。無機化合物の成形体、無機固体材料の総称のこと。 というのがセラミックスの定義です。 ムシバなどで歯の一部を失ったとき、補う形で詰め物や被せ物を作ることになりますが その為に使われる材料の中に、歯科用セラミックがあります。 定義にもあるようにセラミックスは陶磁器とほぼ同意義なので性質も身近な食器などを思い浮かべて頂くと、分かりやすい…

  • 陶磁器と歯科の関係

    有田焼、伊万里焼、九谷焼と 陶磁器の話題が続きましたので、 此処で歯科医療での陶磁器の話を少し。   歯科で陶磁器のモノと言えば、いまやスッカリ一般的になったセラミックス。 セラミックスと言えば…包丁やサラダボールなどの食器からスペースシャトルや発信器(周期波形をもつ電気信号を発生させるもの)、更に鍋やフライパン、香炉や鉢など身近にも広く活用されるようになっています。…

  • 自然の氾濫

    たいへんな脅威のニュースが朝に晩に、流れてきます。 関東地方でも雨量も被害もコレまでにないことだそうですが、あまりの衝撃的な情報に直視していられません。   脆い人工物。 頼りない建造物。 自然界が本来の脅威をむき出しにした様にも思えてきます。。   堤防の決壊も一ヶ所だけでなく‥河川で三本も。 雲はつぎつぎ流れていくものの、あたかも道があるように同じコースを通ってい…

  • 2015年09月11日

    陶磁器、セラミックス。

    陶磁器は英語でセラミックス(ceramics)、陶材のことも言います。 磁器のことはポーセレン(porcelain)。   いままで話題にしてきた伊万里焼や九谷焼、備前焼もセラミックス。伊万里はポーセレン。ということになりますね?   セラミックスとは無機質材料を焼成したもの全般をいいます。(金属類以外) 近代製品化され呼ばれるファインセラミックス(ニューセ…

  • 2015年09月10日

    肥前と備前。磁器と陶器

    肥前と備前。 音が似ていて、ともに陶磁器が有名な産地ですが、全く別の「国」デスね? それに肥前有田の磁器に対し 備前焼は釉薬も紋様も加えない「田土ヒヨセ」と呼ばれる茶褐色の地肌を生かした“陶器”なのです。   因みに 焼き物≒陶磁器で、陶磁器≧陶器≠磁器 その違いとは… 「石もの」といわれる「磁器」は、陶石とよばれる磁土(石質。ガラス材の長石・けい石を多く含む)を主成…

  • 肥前有田、肥前国、備前国

    少し間が空きましたが、陶磁器のつづきをまたひとつ。 ~前回までのあらすじ~ 有田で焼かれた物が伊万里港から積み出された事から「伊万里焼」と呼ばれるようになる。 近年鉄道が輸送の主力となって以降は焼き物を産地で呼ぶようになり、有田で焼かれたものを「有田焼」、伊万里で焼かれたものを「伊万里焼」と区別するように。 そのため昔有田で焼かれた伊万里焼を、今の伊万里焼と区別するために「古伊…

  • レーザー治療

    レーザーと言えば、ウルトラマンを思い出してしまいます(笑)が 2015年の現代ではそのレーザーもヒーローだけの特許ではなくなっています。   家庭で素人が使う物まで販売されています!(黒い風船に白い風船を被せて…黒の風船だけが割れたりするものとか、デスね?)   私が通う獣医さんにもこんな貼り紙が。※私が診て貰ってるのではありません! 左がレーザー治療、右は…

  • ゆかす

    柚子、臭橙、酸橘。 私も大好きな日本の香りです。 事務局の谷口さんからスタッフへ、徳島のスダチを頂きました☆ ユズやカボスは店頭で見かけますが、スダチは手に取ったことがなかったように思います。 外食の際、焼き魚に添えられるスダチ。 簡単には手に入れ難い和の食材のひとつだと、思っていたのです。(そんな事はありませんか??) それが今日。丸ごと!! 大きさの比較にアロマオイルの小瓶…

  • ながあめ?ゆうだち?

    日曜日の診療は早く終わります。(二時半までです。) その代わりお昼の休憩時間はなく通しになるのですが、明るい時間の雨予報はなかったものの 怪しい雲行きを体感しながら自宅へ急ぎ‥ 夕方に差し掛かるランチを摂る頃には アッ!?という間に大粒の飛沫が風と共に窓一面に。。。 ほんの少し時間がズレていたら、と思うと既に「冷たい雨」の今年の残暑に濡れずにホッとせずにはいられませんでした! …

  • 夏休み

    この夏は早々に、まだまだ夏の心構えが出来ていない頃から暑さがまして そして真夏の印象の頃には駆け足で過ぎていったように思います。 残暑のハズのお盆を過ぎる頃にはもう長袖も見かけていましたもの。 ~~今回は私的なお話しになります。~~   非常勤の私は夏休みというまとまった期間は特に決めずにいましたが、1日だけ! 指定して夏休みを頂きました。 私事なのですけれど、その日…

  • 1 2 3 4 5 6 7 8

↑